コラム
2024-10-01 20:00:00
エステスクール生徒さんのアンケート
目黒区 学芸大学 碑文谷オールハンドエステ&エステスクールharuです。
今日から10月‼️
今年もあと3ヶ月ですね。
この3ヶ月を大切に
お仕事したいと思っています。
エステスクールの生徒さんが最終日でした。
全くできない未経験の状態から
毎回、一生懸命熱心に学んでくださり
最後は、1時間の一通りの施術を
きちんと施術できるまでになりました。
この成長は本当に嬉しくて!
全くの初心者の方が
まず思う事は
本当にできるんだろうか!という
不安なお気持ちです。
とってもよくわかります。
でも、前回の復習を重ねて重ねて
練習していきますので
だんだんとその不安は取れていきます。
きちんと復習されている方は
あっという間に
技術が上達していきます。
今回の生徒さんは
インディバサロンを始められて
クレンジングやオールハンドのテクニックを
習いに来てくださいました。
若くてチャーミングで
学ぶ姿勢もとても素直で
私もとても楽しい講習を
させていただきました。
以下、ご感想になります。
haruのエステスクールを受けたいと思った理由、選んだポイントは何でしたか?
1番の決め手は
マンツーマンでみっちりと教わることが
できそうだった点です。
初心者だったため
カリキュラムも自分のペースで進めることができ
細かな質問等もしやすい雰囲気があったこと
また集中して学べそうな設備環境が
あったことです。
受講前に思っていた不安は何でしたか?
1対1で学べ嬉しい反面
内容は濃いものになると思っていたので
ついていけるか不安でした。
初回から3回目ぐらいに
手順を追うことに必死だったので
復習動画が
とても役に立ちました。
スクールに通っていたときの思いはどんな感じでしたか?
haruさんのスクールで習ったことを
実際にインディバサロンで
お客様に試せる機会があり
少しずつできることが増えたり
手が自然と動くようになっていったことが
とても嬉しかったです。
自分ではできると思っていても
時々haruさんが手を動かす姿を見ると
なめらかさが全然違います。
まだまだと痛感することが多かったです。
もう少し実際に
haruさんが施術されるお姿を見る機会が増えると
より自分の中で理想の動きへのイメージを
明確にもしつつ
練習できたようにも思います。
受講後の感想(通って良かった点や得られたと感じた点をお聞かせください。)
毎回丁寧にご指導くださり
本当にありがとうございました。
想像していた通り、
マンツーマンでharuさんがしっかり見てくださり
苦手な動きは
何度も練習させてくださったので
疑問や苦手意識を
着実に解消しながらここまで来ることが
できました。
手技だけでなく
お客様への接し方なども
出し惜しみせず
お話しいただき大変勉強になりました。
引き続きharuさんに習ったことを
自分のものにしていけるように精進します。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
こちらこそありがとうございました🌸
又いつでも
困った事など
連絡頂けたらと思います^ ^
フェイシャル&リラクゼーションルームharu■
2024-09-30 19:30:00
シェービング効果
目黒区 学芸大学 碑文谷オールハンドエステ&エステスクールharuです。
最近はようやく
涼しくなってきましたね〜。
今月は
ご無沙汰しているお客様の
お問い合わせが多く
久しぶりに受けるメニューは
必ずと言っていいほど
シェービングを希望されるお客様が
多かったです。
シェービングは
お顔の産毛を取り除くことで
くすみが取れ
お肌のトーンが明るくアップ♪
お肌の上に付いている古い角質を
取り除くには
最適な方法です。
額のシェービングは
お客様にご相談しながら行っています。
ギリギリまで剃ってしまうのは
抵抗のあるお客様もいらっしゃいますので
どのラインまで剃ったらいいのかを
お聞きしています。
お肌が呼吸しやすくなるというか、
お化粧のりも
全然違います^ ^
産毛が顔の上に多く密集することで、
お肌がくすんで見えるので
取り除くとかなりお肌のトーンが
明るくなって
施術後は
お肌がつやつやです♪
シェーバーもお肌に優しいシェーバーを
利用していますので
剃られてる感覚が全然なく
ほとんどのお客様は、ぐっすりと眠って
しまいます。
まだまだたくさんの方に
ぜひ受けていただきたいメニューです。
フェイシャル&リラクゼーションルームharu■
2024-09-19 19:47:00
エステスクール 体が覚えている感覚
目黒区 学芸大学 碑文谷オールハンドエステ&エステスクールharuです。
エステスクールの
新しい生徒さんのレッスンが
始まりました。
昔、エステサロン勤務の経験があって
何年か間が空いていましたが
もう一度エステを学びたいということで、
受講を決めてくださいました。
初回のレッスンは
クレンジング全般です。
昔、経験がある方が
再度習われると
あっという間に感覚を取り戻す傾向に
あります。
思い出したかのように
手が動き
やっぱり一度覚えた体の感覚は
何年経っても残っているものなんだなぁと
改めて思います。
そして必ず思う事が
楽しい♪
かなり忘れてしまっているかも💦
と思う感覚から
あれ?意外と動ける♪
という感覚に
変わるのでしょうね。
こちら側から見ていても
忘れていたようには
思えない手の動きをされます。
今日から始まった生徒さんも
クレンジングの時の
スポンジの
拭き取りなど
とても上手でした。
あの時の感覚をどんどん思い出して、
楽しく
レッスンしていけたらいいなと
思います。
フェイシャル&リラクゼーションルームharu■
2024-09-13 20:50:00
京都へ
目黒区 学芸大学 碑文谷オールハンドエステ&エステスクールharuです。
京都へ旅行に行きました。
2年前に泊まったホテルが素晴らしく素敵で、
今回もう一度リピートし
ゆっくりとした時間を過ごせました。
2年前に来た時は
体調が良くない時で、
そんな時だからこそと主人が計画してくれ、
この場所に来たのですが
やはり全然楽しめず( ; ; )
景色を見ても
何をしても
一瞬だけ心が休まった感覚しか
なかった気がします。
今回は、2年前のリベンジと
いうことで
どうしても
もう一度来てみたかったホテルです。
辛かったときの記憶って
その場所に戻りたくないと
思うものですが
逆に、もう一度同じ場所に行くことによって
気持ちがリセットされることもあります。
時が経って、
自分の気持ちも体力も考え方も変わり
そして今の幸せがあることに
気づくきっかけにも
なるなぁと
感じています。
最近の旅は
ホテルの中でゆっくりとした時間を
楽しむ旅の傾向に
変わってきています。
あちこち行くのも疲れてしまい
ゆっくりした時間の中で
人生について考えたりしてます(笑)
朝食も
一つ一つ丁寧で
毎日こんな朝を迎えたい^ ^
そして
今回は直接プールに繋がっている
部屋に宿泊♪
プール好きの私としては
この環境は嬉しすぎて
昼と夜とプールを
楽しみました。
普通、こういう所のプールって
ビキニなどを着て
楽しみながらプールサイドで
のんびりするものですが
競泳用の水着を着て
ガンガン泳いでいました(笑)
まぁ、誰もプールにいなければ
恥ずかしくないし
いいですよね^ ^
そして夜はこの場所から
マインドフルネスの
オンラインレッスンも受けました。
環境が変わると
自分に向く意識も全然違いますね〰️。
すごーく集中出来ました。
歩いて15分ぐらいのところに
金閣寺があるので、
東京にいると時間があっという間ですが
久しぶりに時間が経つのがゆっくり
感じられた時間で
リフレッシュな旅に大満足です^ ^
宿泊のホテルはこちら↓
フェイシャル&リラクゼーションルームharu■
2024-09-05 19:02:00
日焼けした夏のお肌のお手入れに
目黒区 学芸大学 碑文谷オールハンドエステ&エステスクールharuです。
9月に入りました。
まだまだ暑い日が続きますね〜( ; ; )
夏の日焼けしたお肌のお手入れに
サロンのご予約が
最近多くなってきています。
お客様お一人お一人のお肌を見て
施術させていただいてますので、
是非いらっしゃってください。
先日の毛穴の黒ずみが
気になるお客様
とても綺麗になりました。
残暑は
まだまだ暑い日が続きますので
お手入れとリラックスに
いらしていただけたらと思います。
フェイシャル&リラクゼーションルームharu■